こんにちは。突然ですが、皆さんはきのこの山・たけのこの里、どっち派ですか?
幾度となく繰り広げられてきたきのこ・たけのこ論争——。お菓子の種類一つを巡って、先人たちは皆争いを重ねてきました。この戦いで血を流した者が何人いたことでしょうか——。
理論武装してきのこ派になった結果、うまい棒風呂に入ることに成功した先人↓もいます。
さて、争いが起こるのはきのこvsたけのこだけではありません。例えばポッキーvsトッポ論争。私は絶対に、迷うことなく、誰がなんと言おうとポッキー派です。ポッキー、それも極細ポッキーしか勝たん。(※この記事に商業的意図はありません)
というわけで今回は、あらゆる派閥争いについて東大生の民意を大調査しました。
Q1. きのこ派ですか?たけのこ派ですか?
Q2. ポッキー派ですか?トッポ派ですか?
Q3. 朝はご飯派ですか?パン派ですか?
Q4. 目玉焼きには醤油派ですか?ソース派ですか?
Q5. こしあん派ですか?つぶあん派ですか?
Q6. 犬派ですか?猫派ですか?
Q7. アウトドア派ですか?インドア派ですか?
Q8. パソコンはMac派ですか?Windows派ですか?
Q9. 本郷派ですか?駒場派ですか?それとも…
Q10. テスト科目派ですか?レポート科目派ですか?
早速見ていきましょう!アンケートでは、選択式回答の他、記述式回答で思いのたけを伝えていただきました。
接戦かと思われたこの調査、蓋を開けてみるとたけのこの圧勝でした。全国のきのこ派、見てる〜!?
皆さんの声もみていきましょう。
たけのこ派にあらずんば人にあらず
記述式回答の例としてアンケートフォームに書いておいたこの文言に賛同してくださったようです。語呂がいいので、いい言い回しを発明した!と思ってTwitterで検索してみたところ、同じツイートが既に大量に存在していました。みんな考えることは同じだった。
10年以上貫いたきのこ派からたけのこ派に寝返ることを決心した日は本当に辛かった
心中お察しします。これまでの戦いの記憶を思い返しては胸が痛んで、親の顔とか浮かんでくるよね……
ってなるかい。
まあでも、たけのこ派としてはそんなあなたを歓迎しますよ。
たけのこ派はきのこを下げることしかできない哀れな野党
たけカスは滅びろ
知らんけど…これを見る限り、きのこ派の方が過激じゃないか…?こわいです…ぴえん…
4/3.4/4のサークルオリエンテーションにUmeeTも参加しました。銀杏並木を歩いていた新入生や、他団体の新歓中の上級生を直撃し、何問か調査してみました!ここからは、その結果も交えつつ紹介していきます。
なんと、フォームでのアンケートとほぼ同じ結果に!やはり圧倒的にたけのこ派が多いようです。
謎の選択肢「アルフォート」が生成されている…?(アルフォートの方が単価が高いからずるい!という声をたくさんいただきました。それはそう。ちなみに筆者はアルフォートのリッチミルク味激推しです。)
[広告]
トッポ派がポッキー派を大きく上回る結果となりました。圧倒的ポッキー派の筆者、悲しい…
「その他」の中には、「チョコが嫌い」「プリッツ」といった回答もありました。
自由回答も見ていきます。
その点トッポってすげーよな、中までチョコたっぷりだもん
そんなにチョコを重視するならチョコが直接舌に触れて甘さ広がるポッキーの方がよくないですか!?!?え!?!?
あと、それを言うなら「最後までチョコたっぷり」です。トッポ派名乗るならちゃんとしてください。
フォームでの調査ではご飯とパンが完全に同数で引き分けとなった一方、キャンパスでの調査ではご飯派が若干優勢となりました。その他には「シリアル」「グラノーラ」「スープ」などの回答も。
[広告]
目玉焼きの食べ方を聞いておいて選択肢に塩コショウがないのはもはや理解不能
目玉焼きのおいしい食べ方は、半熟の黄身に白身を絡めて食べる、または塩胡椒を全体に。
目玉焼きの食べ方なんて醤油かソースの2通りだと思っていたんですが、塩胡椒派がこんなにいるとは!!
目玉焼きで醤油/ソースはナンセンスではないかって、宇多田ヒカルさんも言っていました(たぶん)
こちら塩こしょう派の方から。その発言、ソースどこ!?(ソースだけに)と思ったので調べてみたところ、知恵袋にこんな回答がありました。
去年のインスタライブのファンからの質問コーナーで言ってましたね。
Q 目玉焼きにかけるのは醤油?ソース?
A 日本人が目玉焼きに醤油やソースをかけることにびっくりした。
イタリア人が生のうにをパンですくって食べてたのと同じくらい。
ちなみに私は塩胡椒派です。
みたいな感じでしたよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12255784127
なるほど、塩胡椒派が一定の人権を得ていることはわかりました。
ということで、「塩胡椒」「その他」の選択肢も増やして、サーオリにて調査してみました!
順位はフォームでの調査と変わらずですね。巷では「醤油vsソース」のバトルを耳にする気がしますが、実際にはソースが醤油に大きく引けをとっているのが印象的でした。
ちなみに、筆者の仲良くしているおしゃれな先輩は「バルサミコ酢派」だそうです。おしゃれすぎか??
フォームでの調査ではこしあんの圧勝でしたが、キャンパスでの調査では完全に割れました。なぜ?
こしあんはつぶあんを噛めない歯がない人のための存在です
流石に馬鹿にしすぎで草
本郷キャンパス内のローソンで、あんまんを買っては「ローソンはつぶあんだった!」と後悔する
この気持ちはめちゃくちゃわかります。筆者は一冬にあんまんを20個は食べるあんまん評論家(自称)ですが、コンビニのあんまんはファミマのこしあんまんが至高です。ただのこしあんではなくごまの風味が香るごまあんなのがポイント。あんまんに関してはつぶあんは絶対に認めません。(ところで、ローソンにもごまあんのあんまんがあった気がします。本郷にはないのかな?)
[広告]
猫派の方が優勢でした。
「その他」の回答の中には、「どちらもアレルギー」との声も。こればかりは、好き嫌いだけの話でもないようです。
あと、「ハムスター」と回答したそこの君、今それ聞いてないぞ。(ハムスターかわいいけど)
これも割れるかと思っていたのですが、圧倒的にインドアが多い結果に…
これには、本アンケートを文化系団体が集まるSlackで宣伝したことや、UmeeTの読者に文化系の人が多そう(勝手なイメージ)なことも大いに関係している気がします。
この記事を読んでいるアウトドア派のあなた、周りのみんなにUmeeTを布教しましょう!!UmeeTはその名の通り、面白い・魅力的な東大生同士を引き合わせる(meet)架け橋のような存在でいることをモットーにしています!!
ちなみに筆者はアウトドア派です。
[広告]
Macが他の回答を大きく引き離す結果になりました。
スタバでmacは、必須です、
意識高い系大学生だな〜
まあ勉強にしろ作業にしろモチベーションが上がる道具が一番なので、かっこよさのためにMacを選ぶことになんら問題はないでしょう。
なんで大学生はみんなMacなのか理解に苦しみます。
意識高く見えるからだと思います。知らんけど。
というのは冗談にしても、大学生は一般にMacユーザーが多いんでしょうか?東大の生協推奨がMacだから、東大生には多い、というだけ?
なんでLinux系がないんですか?
すみませんでした。筆者が(ウェブライターのくせに)(大学4年のくせに)2本指でタイピングしてるほどのPCにわかだからです。
自分の所属してるキャンパスを贔屓にするものかなと予想していましたが、思ったより本郷推しが多い結果に。弥生と柏は所属人数に比例してか、少数派でした。
本郷キャンパスの荘厳な雰囲気が好きすぎます、駒場キャンパスとは比べ物になりません(駒場派の人ごめんなさい)
本郷の荘厳な雰囲気、わかります…本郷にはおしゃれなスポットがたくさんあって、やはり安田講堂の前なんかは人気ですが、私が本郷で一番好きなのは、銀杏並木を右に曲がったところの、噴水と図書館が正面から見通せる並木です。
みなさんの本郷おすすめスポットがあれば教えてください。
どう考えても本郷の図書館の方が駒場より強力に学生を学びに誘っている
これは流石に同意せざるを得ない…初めて本郷の総合図書館に足を踏み入れた時、2年生も中盤だったのに、「これが東京大学か…!!」と改めて感動したのを覚えています。
ここで、総合図書館のあるあるを一つ。
3階の大閲覧室、半分法学部生がち。(解説:司法試験や予備試験、国家総合職試験の対策に勤しむ法学部生は図書館にこもって勉強しがち。見渡す限りのポケット六法。半分は盛ったかもしれませんが、3割は確実に超えてきます。)
[広告]
東大生らしい質問をもう一つ。接戦ではありましたが、レポート科目に軍配が上がりました。
テストは受けても得単とは限らないが、レポは基本書けば得単。
よほどひどい出来でなければ、出しさえすれば単位がくる(可能性が高い)という安心感はありますね。
今回のアンケートでは学年や所属の調査は行っていませんが、もしかすると、往々にして進振り点を欲しがっている前期生はテスト派、点数が必要ない人が多い後期生はレポート派の傾向があったりするかもしれません。
サーオリにて、思った以上に多くの東大生が回答してくれたので、質問を追加してみました。
受験が終わった直後の1年生が多い中でのこの結果、東大受験生には夜型が多いことを示しているのかもしれません。
東大の1限は8:30開始。筆者(家から大学まで50分)の3Aセメスターの時間割は週4で1限が必修でした。うん…みんな頑張りましょう……
[広告]
これが最後の質問です。当初はこんな質問をする予定はなかったのですが、サーオリ期間中の筆者の花粉症が酷すぎてこの辛さを分かち合いたくなり、この質問を用意してみました。
花粉症の人がいっぱいで辛さを分かち合えた!!
環境省が出している「花粉症環境保健マニュアル」によれば、2019年調査での15〜29歳の花粉症の有病率は61.6%だそうなので、比較的近い数値が出たようです。
同士のみなさま、頑張りましょう…!!
ということで、東大生の民意(UmeeT調べ)はこのようになりました。
絶対におかしい!きのここそ正義!という方はぜひUmeeTで布教記事を書いてください。ポッキーこそ正義!というあなた、友達になりましょう。
最後になりましたが、アンケートに協力してくれたのべ434名のみなさん、ありがとうございました!!