「【必見】東大オンライン授業あるある」のサムネイル画像

【必見】東大オンライン授業あるある

2020.05.26

こんにちは!

最近、口笛を吹くのにはまっている1年生新ライター、

”のりお”です!

現在、新型コロナの影響で、東大の授業は全てオンラインで行われています。

そこで今回は、実際にオンライン授業を受けている私やUmeeT編集部のオンライン授業あるあるを紹介します!

これを読んで、明日からもオンライン授業頑張ろう!

あるある、それではいきます!

. おかんの怒る声入る

あんた、部屋片づけなさい!っていったでしょおおおおおお

まじで、あるある。そんなになさそうで結構ある。

私はもう数回聞きました。

怒られる人はつらいと思いますが、聞いてる側は日常を感じられてほっこりします。

もし怒られそうだと思ったら、マイクがミュートになっていることを再確認しましょう。

2. おふとん受講の奴いる

あ~あ~良く寝た~って授業中やん!

結構います。合法です。(たぶん)

私も他の生徒がおふとんから出るところを見てしまったことがあります。

おふとんの中でも授業を聞けるなんて夢のようですね。

気づいたら本当に夢見ちゃってたりなんて

ちなみに99%寝るので全くお勧めしません(^▽^)

お布団に限らず、立って授業聞いていても、逆立ちして聞いていてもいいわけです。

ワイヤレスイヤホンを使って、台所で合法的にコーヒー淹れながら聞くなんてこともできてしまいます。

みなさんも自分に合った授業スタイルを確立してみてください!

大事なことなので、もう一度言いますがおふとんでの受講はおすすめしません。

3. オンラインのくせに遅刻ギリギリ

あれ、一限始まってる…?

オンラインだったら1限、余裕じゃない?って思ったそこのあなた!

全く余裕じゃないです…

8時25分に起きて8時半から授業、っていうことはよくあります。

とくに1限に顔出しの授業がある日は、1分1秒と戦ってます。

対面になったら、通学時間が30分の人は7時半、1時間の人は7時には起きなくてはいけないんですよ?

無理だーー!

高校時代はなぜあんなに早く起きれていたのか不思議でなりません。

対面の授業になったら、果たして1限に間に合うのでしょうか。

朝練とかしてる人は本当にすごいと思います。

4.聞こえてない人はチャットで教えてください!と口頭でいわれる

え、なんて?

「欠席してる人は後で言いに来てください。」と同じやつ…!

だれしも一回は聞くセリフだと思います。

聞こえてない人はそれも聞こえない…

教授同士で

教授A「聞こえてない人はチャットで教えてください」

教授B「いやA先生、聞こえてない人は無理でしょ」

教授A「たしかにww」

みたいな掛け合いしてるのも見たことあります。

音声が聞こえないというトラブルは、先生側、こちら側のどちらに問題があるのか分かりにくいのが難しいところですが、もし急に聞こえなくなったら遠慮せず伝えましょう。

5. 背景画面ふざける奴いる

Zoomというアプリで授業を聞くことが多いのですが、Zoomでは自分の映る背景を自由に変えることができます。

豪華な椅子に座っているように見えるものからアニメのキャラクターまで、いろいろな背景を見ました。

私も面白い画像を入れようと思ったのですが、私のパソコンのバージョンでは無理みたいです( ノД`)シクシク

ちなみに、私がバーチャル背景にしようとすると、顔面に背景が投影されます。

例えば、顔面が宇宙柄になってしまったりします。

皆さんも友達とZoom使うときは、ぜひ面白い背景画像使ってみてください!

ちなみに、色んな無料背景画像が公開されてます!

Twitterで公開されている『ジュラシックワールド』の無料背景は、一緒にZoom会をやっている人がビビってしまうこと間違いなしです!

6. 名前ふざける奴もいる

Zoomでは名前も自由に変えることができるので、そこでふざける人もいます。

総長の名前で学生がZoomに参加し、先生に質問したために、先生が混乱したという事件が発生したとか。

ちなみに総長の名前を使う人は複数回出現しているらしいです。

ホスト(ミーティングを開く人)は自由に参加者の名前を変えられるので、友達とZoomをやるときにはぜひイタズラしてみては

7. 授業中のLINE割とある

授業に入れないのって私だけですか?泣

授業中にトラブルが起こったとき、同じ授業を受けている友達とLINEで状況を確認するなんてこともあります。

先生から直接、来てない人に連絡をするように言われたこともあります。

わたしも、Zoomのリンクにアクセスできず、何度もお世話になりました…授業中にPCがトラブルを起こしたときも役に立ちます!

こういう時のために、同じ授業の人とつながっておくと便利です。

最近まで高校で授業中スマホ禁止だった私にとっては、スマホ使えるのがちょっと嬉しい!(^^)!

Twitterはだめです。授業中にTwitterやっている東大生なんていません。

い、いるはずがありません。

8. 授業入室する瞬間、カメラ手で隠しがち/マイクミュートになってるか確認しがち

「カメラを手で隠す」と「マイクがミュートになっているか確認する」の2つはやる価値があります。

デフォルトでカメラオンになってたら怖いので、私はいつも手で隠して入室しています。

マイクに関しても、デフォルトでほとんどの授業でミュートになっているのですが、

某授業でいつものように上機嫌で授業に入室したときのことです。

まだ授業も始まってなかったので、口笛を吹きながら教材の準備をしていました。

入室から10秒後…

「マイクがミュートになってない!!!!」

と気づいたわけです。

私の口笛はすでにクラス中に響きわたっていました。

確かクリスマスソングだったような…

(焦ってたのでちゃんとは覚えていない)

その授業では、マイクはデフォルトでオンになっていたのです。

Ω\ζ°)チーン

みなさんも気を付けてください!

9. 画面共有で先生の趣味バレがち

授業では先生が画面共有の機能を使うことが多く、切り替える一瞬の隙に、先生の趣味が垣間見えることも。

私は最近、物静かそうな先生のミュージックライブラリにイケイケの洋楽が入っているのを見ました。また、ごつい感じの先生の検索欄に「かわいいフリーイラスト」と書いてあったのを見たときはつい笑ってしまいました。

先生の意外な一面を知ることができると、勝手に親近感が湧いてきます。

わざと観察してるわけじゃないですよ!

たまたま目に入っちゃっただけです…( ^^) _

[広告]

ここからは編集部のあるあるです!

10. めちゃくちゃでかいあくびをしたあとにカメラオンになっていないか焦って確認しがち(ヤマト)

ふあぁぁぁぁぁぁあ…やばい。カメラオンだ。

わかります。本当に。

カメラがオンになってないとわかっていても焦ります。

500人の前であくびを晒すのは恥ずかしい!

マイクオンならまだしも、カメラオンは勘弁してください…

カメラはカメラマークを押すだけで簡単にオンとオフが切り替わるので、逆に確認しようとしてオンになってしまうことも?!

やはり何かでカメラを塞いで置くのが安全なのかもしれません。

11. 顔を出さないといけない系の授業では上半身だけ服着替えがち(あやか)

今日も上だけ着替えるかー

顔出しの授業で、初めは全身着替えていましたが、1週間も経つと上半身だけしか着替えないようになってしまいました。

だって上半身しか映らないもん。

これはかなり多くの人がやってるのではないでしょうか。

上半身しか映らないにしても、何でもいいのでズボンははいておいたほうがいいです。

↓はいてないとうっかり立ち上がった時、こうなります

気を付けてください!

12. クラスまたいだ科目で参加者リストから友達の名前を発見するとちょっと嬉しくなりがち(あやか)

すごくわかります!

「あ、友達!」とか「先輩だ~!」となります。

誰とも会っていないので、この名前を見つけるだけでも久しぶりに再会した気分になります。

友達や先輩も同じ時間に同じ授業を聞いてると思うと、嬉しくないですか?

もはや、大人数授業が始まってすぐすることは知り合い探しだったりします(私だけ?)

授業中に友達と電話つないだら楽しそうだなあ

13. ブレイクアウトルームいろいろ大変

※ブレイクアウトルームというのはZoomの機能で、教室でグループ分けをするように、生徒を少人数ずつ小部屋に分ける機能です。

時間余ると気まずい。(ゆうな)

実際の会話例

A「おわっちゃったね」

B「そうだね」

C「あと何分か知ってる?」

A「15分」

一同「……」

こういう事、結構あります…

私も、2人のブレイクアウトルームで20分くらい作業する予定だったのですが、先生がファイルを共有してなかったために何もすることがなく、結局雑談タイムになったということがありました。(もう一人がいい人だったので本当に助かりました)

逆に、時間足りない!と思う時もある(りほ)

楽しく雑談し始めたと思ったら、急にブレイクアウトルーム終了!ということもあります…

初対面(もはや会っていない)ブレークアウトセッションはきついですが、仲良くなれるかもしれないので(?)頑張りましょう!!

14. 授業がたくさんある日は、目が死ぬので途中「蒸気でアイマスク」をして聞いている(りほ)

休憩時間がそんなに多くないので、授業が連続してると目が疲れます。

「蒸気でアイマスク」おすすめです!

色んな香りもあって気持ちいのでぜひリラックスして授業受けられます。

ちなみに、パソコンやスマホなどの目の疲れは温めたほうが良くて、充血したときは冷やした方が良いらしいです。

 気持ちが良すぎて、つい寝てしまわないように気を付けてください!

15. 対面で発言する人はオンライン授業でも積極的に発言し、対面で発言しない人はオンライン授業では存在感が皆無になる(りほ)

なるほど…

私は対面で授業を受けたことがないのですが、オンラインだからといって「いつも静かなあの子が超積極的に!!!」とはならないのですね…

個人的にはオンラインの方が的外れな回答してしまったときの恥ずかしさがないと感じているので、ぜひぜひ積極的に発言していきたいです。

16. 休講の授業が本当に休講になってるか不安になって、一応2、3分前に一応ルームに入る(で、ホストいないの確認して抜ける)(チロル)

これはわかります。授業が無いとわかっていても怖いです。

私は無いと思ってた授業があったので、すっぽかしてしまったことがあります…

それ以来心配なので、毎回確認してます。

少し関係ないですが、ここで私の恐怖体験をひとつ。

この前、いつも入れている授業に時間ぴったりに入ろうとしたんです。

そうしたら、

「入れないっっ!」

そこで、慌てて新たなZoomのアカウントを作って入りました。

しかし、その授業に限って、大学指定のアカウントで入らなくてはいけない授業だったんです。

そのため、授業に遅刻したうえ、300人の前で名前が読み上げられて注意されてしまいました…

ちなみに、なぜ急にZoomに入れなくなったかは謎です。

授業には時間に余裕を持って入ることを心の底からおすすめします!

17. リビングで受けてるとミュートにしてても家族との会話小声になりがち(チロル)

ミュートしているとわかってても、声が入ってしまう恐怖で大きな声で話しにくい…

家族も気を使ってくれて小声で話しかけるので、ミュートなのにずっと小声で会話してるなんてことも。

逆に、発言するタイプの授業に限って犬が吠えまくるとかもあります。

先日、先生が「何か質問ありますか?」と聞いた際、先生の猫が「ニャー」と答えていたのは笑ってしまいました。

18. 教授の部屋の蔵書数やっぱり多い(平積みもされがち)(チロル)

これぞ教授の部屋!

Zoomで講義するとき、背景が本棚なんてうらやましい!

まさに教授の部屋という感じの部屋で授業していらっしゃる教授は結構多いです。

研究室じゃなくて自宅ですよ?!(たぶん)

すごくないですか?

Zoomのバーチャル背景では?というくらいすごい本棚を背景に授業していらっしゃる教授もいます。

19. 人数が多い講義は「この人数からずっと顔見られてるのか」と少し教授に同情する(チロル)

 対面でも大人数から顔見られてるのは同じなはずなんですが、オンラインだとこちらはパジャマを着て顔出さずに受けているので、教授がずっと顔を出して授業をされていると、なんか申し訳ない気持ちになります。

300人の前で1人だけ顔を出してZoomに参加しているの想像してみて下さい。

反応が見られないから、ある意味、対面授業で300人の前しゃべるよりつらい…

本当にいつもありがとうございます。

さいごに

みなさんどうでしたか?

「あるある!」となったでしょうか?

オンライン授業だとトラブルも多く大変なこともあると思いますが、

楽しみながら、オンライン生活をみんなで乗り切りましょう!  

それでは、またね!     のりお 

実際に東大生がオンライン授業を受けてみてどう感じているか、その感想をまとめた記事もあるのでぜひ読んでみてくださいね〜!

実際どうなの?東大生にオンライン授業の感想聞いてみた
学問・研究
実際どうなの?東大生にオンライン授業の感想聞いてみた
ゆうな
ゆうな
2020-05-03

この記事を書いた人
筆者のアバター画像
のりお
バックパッカーになりたい。
記事一覧へ

こんな記事も読まれてます