東大生やりながらマジシャンをやっています五味悠介といいます。
マジックを初めて10年。年間70件以上出張マジック公演をしています!!
お相手は、
企業の忘年会
医師会や弁護士事務所のパーティ
レストラン、バー
キャバクラ
幼稚園
「お主、中々やるの~」って思いましたよね!そうです、中々やるんですよ、僕!
そんな中々やるマジシャン五味悠介が、この度、UmeeT編集長 杉山君と一緒にショーをすることになりました!
漫才、マジック、ジャグリング、なんでもありのエンターテイメントショーです。
いま皆さん、マジックと漫才って親和性あるの?って思いましたよね!?
マジックと言ったら、美人アシスタントの身体を真っ二つにしたり、カッコよくハトを出したりと、華やかなイメージ。
漫才といったら、テンポよくドッカンドッカン笑いをとっていくイメージ。この二つって、水と油なんじゃないかって。
そんなことないんです!!!!
そこで今回は、実際に起きたおもしろハプニングを、ランキング形式で赤裸々に告白しちゃいます!
これを元に、「五味のマジックってこんな感じなのかな」、「こいつのマジックなら漫才と合いそうだな」って思ってもらえれば光栄です!!
ご笑覧ください!!!
[広告]
最初のハプニングは、マジック界のアイドル、ハト!
カッコよくハトを出して、拍手間違いなしだと思ったら、そのハトが僕の頭の上に。しかもそれだけでなく、糞まで・・・。
まあでも、お客さんの笑いにつながったので結果オーライ!?
池袋の小劇場でマジックショーをやったときのお話。
150人のお客さんの前で、満を持して一番得意なトイレットペーパーのマジックを。
今まで百回以上やっているであろうネタなのですが、なんとこの日は手を滑らせてトイレットペーパーのロールが床に。
拾おうとしたら足で蹴飛ばし、ステージ上を転がり袖の中へゴールイン…。トイレットペーパーころりん、すっとんとん…なんちゃって(*≧∀≦*)
堂々の1位は、幼稚園での出来事。
「新聞紙で作ったコップに牛乳を注いでもこぼれない」という子どもに人気マジックがあります。
ステージ上に上がってもらった子どもに衣装を着せて、その子の頭の上で注ぐというものなのですが、この日上がってもらった子はすごくやんちゃ。
その子が予測不可能な動きをするので、その対応はとても楽しかったのですが、マジックが無事成功した後に事件が…。
「僕もやる!」と言って、僕の頭の上に牛乳をかけ始めちゃったんです(゜´Д`゜) 着ていたお気に入りのジャケットはクリーニングするはめに…汗
いかがだったでしょうか?
なーんだ、中々やるなと思って損したって??
でも、こういうハプニングも含めてマジックだと思うんです!(キリッ)
なんというか、「生」であることの証しだと思うんです。実際にご紹介した三つも、想定とは違ったものの、会場では笑いが起こりとても暖かい雰囲気に。
これからもそんなショーをしていきたいなと思っています。
ということで、来たるショーでお待ちしています!
【詳細】
日時:3月25日、26日。(両日とも13時30分会場、14時開演)
場所:東京都文京区本郷6-26-9 MRビル3階
詳細:https://www.facebook.com/events/1933544216877677/