【下町アフリカのルーツに迫る】アフリカのリズムに乗れ!ジェンベと町屋のコミュニティ
東京の小さなアフリカ、第二弾―下町になぜこんなにアフリカ? こんにちは、スイミーのゆうこです。 Little Africa in Tokyo連載では、現在アフリカ現代美術を研究している私が、「東京に息づくアフリカ」、東京…
東大発オンラインメディア
東京の小さなアフリカ、第二弾―下町になぜこんなにアフリカ? こんにちは、スイミーのゆうこです。 Little Africa in Tokyo連載では、現在アフリカ現代美術を研究している私が、「東京に息づくアフリカ」、東京…
こんにちは、今まで五月祭の模擬店を舐めていました。苔です。 いきなりですがクイズです。下の3つの料理がどの国の料理か線で結んでみましょう。 ……全然わからないですよね〜〜〜!!!!地図上の位置…
Find New Tokyo! Find New Africa! ペンキ塗りのファサードに、アフロパリジェンヌの彼女がキメているこの写真。どこで撮った写真だと思いますか? 実はこれ、日本、それも東京・町屋で撮ったんで…
こんにちは、HCAP東京大学委員会です。 今回は、冬休み期間に2回にわたって駒場キャンパスで開催される 学生なら誰でも、1年生でも、1人でも参加可能 東大生などと交流ができる 3月にはハーバード生と交流でき…
象使いからアイドルに?! こんにちは!PEAK4年の金子萌です。 前回の記事では象使いになっていた私ですが、本記事では外国でアイドルになったお話をしたいと思います。 前記事でも4年生ですが、デンマークに留学に行っていたた…
こんにちは、いっちーです。 さて、今回はエチオピアに安全な水を届けるプロジェクトを運営されているパワフルな東大生がいると聞き、お会いしてきました。 ☞学生証 お名前:吉井拓真 所属:経済学部経営学科 3年 活動:「エチオ…
みなさん、PPAPを覚えているだろうか。 そう、あのPPAPだ。 おそらく打ち上げやら忘年会やらといったお酒の席で、大勢の前で披露させられた経験をお持ちの方もいらっしゃるだろう。 だが、中韓の学生100人の前で披露すると…
みなさんは7月1日と聞いて何か思い出すことがあるだろうか。 察しの良い方はもうお分かりだろう(タイトル的にね)。 昨年7月1日の夜、バングラデシュの首都ダッカで日本人7人が犠牲となった痛ましいテロ事件が起こ…