大学で、何をしますか?
人の数だけ答えはありますね。
スポーツ、学生団体、音楽…
その中で、「大学スポーツ」といえば何を思い浮かべますか?
ラクロス?今話題のラグビー?それともサッカー・野球?
たくさんあるけれども、東大での競技人口が多いのは間違いなくテニス、でしょう。
せっかく何かやるなら、中途半端より思いっきり本気で打ち込みたくありませんか?
そう、きっと多くの人がやるであろう、テニス、せっかくなら本気でやりたくありませんか!!!!!!
いきなりうるさくてすみません。東京大学庭球部のミナトです。 UmeeTで新歓記事を募集していると聞いて駆けつけました。乗るしかない!このビッグウェーブに!!!

出典:41.media.tumblr.com
ということで、記事を書こうとなったわけですが、困ったことに頼んでもみんなやってくれない。仕方がないから、僕が頭の中のリトルミナトのインタビュー(脳内)に応じることにした。めっちゃテンション上げて(一人で)答えているので、読んでね!!!!!
【庭球部が誇るイケメン・ミナトさんへインタビュー】
―今日は東大庭球部のミナトさんに来ていただきました!ミナトさん、よろしくお願いします。
ミナト:よろしくお願いします!!!!!

―自己紹介をお願いします。
ミ:東京大学庭球部のミナトです!3年です!!!
経済学部でめっちゃ経済の勉強をしています!
―すごいですね!ミナトさんさすが!東大生の鑑!!!
―早速ですが、庭球部と言うのはテニスサークルですよね?あまり聞いたことないですが…
ミ:そうなんですよ、あんま知られていなくて…いや!!違いますから!!!!
―え!違うんですか!??
ミ:庭球部っていうのは東大公認の部活です!!!!!サークルじゃないんです!!!
庭球部は百年以上の歴史と伝統を持つ部です。
歴史が深すぎて、過去にはインカレ(大学の全国大会)出場どころか、優勝しているOBさんもいらっしゃいます。めっちゃつえー。
―そうなんですね…失礼いたしました。

部旗
―気を取り直して、庭球部について詳しく話を聞いていきたいと思います。